秋の贈りもの特集

お取り寄せ特集 お取り寄せ特集

秋の訪れとともに、心をつなぐ贈りものを。
異動やご挨拶に添える心ばかりのプチギフト、日頃の感謝を込めた敬老の日のお祝い菓子、
そして大切な方を偲ぶお彼岸のお供えにふさわしい品々。
季節の味わいとともに、思いを届けるひとときをお過ごしください。

秋の新商品を見る >


各種サービスも充実

各種掛け紙対応

ラッピング

メッセージカード

手提げ袋

2 2

用途別から選ぶ

秋限定「和スイーツ」の贈りもの ご挨拶や和歳事など様々なシーンに

秋は人事異動や部署替えなど新たな出会いと別れの季節。
お世話になった方へのご挨拶や、新しい環境でのご縁を大切にするプチギフトをご用意しました。
上品で喜ばれる秋の味覚をふんだんに使ったスイーツを揃え、感謝の気持ちをやさしくお届けします。

兵庫・丹波産栗おどるマロンケーキ

大きめで柔らかく、甘みに優れた特徴をもつ、兵庫・丹波産の栗ペーストを使用した、一口サイズがかわいらしいマロンケーキです。キャラメル風味のフィナンシェ生地のなかには、アーモンドのペーストと丹波栗のペーストをあわせたものが入っています。

商品はこちら

京・匠抹茶フィナンシェ

日本遺産「京都・和束町」から、アンリ・シャルパンティエのための限定宇治抹茶が誕生。 美しい茶畑が広がる京都・和束町。日本遺産第一号のこの地で育てられた宇治抹茶の素晴らしさを世界中に届けたい。 抹茶と洋菓子、それぞれの匠の想いが唯一無二の限定宇治抹茶による抹茶スイーツとして結実しました。

商品はこちら

えびすフィナンシェ

古来よりあずきの朱色には厄よけの力があるといわれており、お供えをはじめフォーマルなシーンにおすすめです。
北海道産の大納言小豆を使っています。小豆の風味を最大限に引き出すため、砂糖のみで仕上げたシロップを使用し、数回に分けて漬け込み時間をかけて丁寧に仕上げています。

商品はこちら

日頃の感謝を伝える 「敬老の日」

大好きなおじいちゃん・おばあちゃんに、 季節感を感じるスイーツで笑顔を届けたい。 メッセージカードに、感謝の気持ちを託しましょう。

敬老の日とは

敬老の日とは

敬老の日とは

2025年の敬老の日は9/15(月)です。
敬老の日は、1965年に「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う日」と法律で定められました。敬老の日があるのは世界中でも日本だけ。年配者を大切にする日本ならではの祝日です。
2002年までは、毎年9月15日が敬老の日と決まっていましたが、現在では9月の第三月曜日となりました。

和菓子風や季節感のあるスイーツは、敬老の日のギフトとして毎年人気を集めています。
アンリ・シャルパンティエのおすすめは、しっとりやわらかな食感のスイーツ。
ご年配の方から小さなお子様まで、ご家族皆さまでお楽しみいただけます。

シルバーウィークに、お世話になっているおじいちゃん、おばあちゃんと一緒に、
甘いお菓子で素敵なひと時を過ごしませんか?

敬老の日とは

敬老の日に合わせた
“掛け紙”をご用意しています。

無料でオリジナルデザイン掛け紙が選べます無料でオリジナルデザイン掛け紙が選べます

敬老の日特集を見る >

ご先祖様へ思いを馳せる 「秋のお彼岸」

秋のお彼岸は、秋分の日である9月22日(日)を含む、前後3日間を指します。
お彼岸のお供えには、厄よけの力があるといわれている小豆を使った焼き菓子がおすすめ。
和菓子に比べて日持ちもするので、お使いに便利です!

お彼岸の豆知識

お彼岸のお供え物

お彼岸のお供え物は家の先祖へ向けた気持ちの品となるものです。どのくらいの金額のものを贈るかはそれぞれの家やお付き合いによって異なります。

予算は?
一般的に3,000円から5,000円程度が相場と言われています。
何を選んだらいい?
食べ物やお菓子、故人が好きだったものなどがよいでしょう。 個包装になっていると、お供えの後にも配りやすくおすすめです。

掛け紙の種類と書き方

お供えの体裁は、宗派や土地の風習などで違いがありますのであらかじめ確認しておくのがおすすめです。
お仏壇にお供えする際に外側に見えるように掛け紙をかけ、親戚同士で姓が同じ場合もあるためフルネームを入れるのが一般的です。

表書き

お供えの場合は「御供」と入れるのが一般的です。

水引

水引は、色は関東では黒白、関西では黄白結び切りが多いですが、色が違っていてもマナー違反ではありません。

お彼岸・お供え特集を見る >

限定商品から選ぶ

今だけの期間限定商品 和歳時にぴったり、
季節感のあるスイーツ

  • 焼き栗モンブラン

    毎年大人気の、香ばしい香り漂う「焼き栗モンブラン」が今年も登場!
    まるでモンブランケーキのような、ほっこりおいしい栗スイーツは、季節を感じる旬の贈り物としておすすめです。

  • 兵庫・丹波産 栗おどるマロンケーキ

    大きめで柔らかく、甘みに優れた特徴をもつ、兵庫・丹波産の栗ペーストを使用した、一口サイズがかわいらしいマロンケーキです。キャラメル風味のフィナンシェ生地のなかには、アーモンドのペーストと丹波栗のペーストをあわせたものが入っています。

価格帯から選ぶ

表示方法:
一覧表示(カテゴリ・ジャンル・検索結果 4列表示)
一覧
並べ替え:
おすすめ順
新着順
価格(安い順)
価格(高い順)
29 件あります
商品名 販売価格 キャッチコピー 在庫
(Lボックス 通販でのご注文)
¥5,400
税抜 ¥5,000
カートに入れる
(L(秋冬) 通販でのご注文)
¥5,400
税抜 ¥5,000
生のフルーツタルトにひけをとらない、旬の風味を。 999991 カートに入れる
(L 通販でのご注文)
¥5,400
税抜 ¥5,000
カートに入れる
(L 通販でのご注文)
¥5,400
税抜 ¥5,000
カートに入れる
(Mボックス 通販でのご注文)
¥4,320
税抜 ¥4,000
カートに入れる
(M(秋冬) 通販でのご注文)
¥4,320
税抜 ¥4,000
生のフルーツタルトにひけをとらない、旬の風味を。 999992 カートに入れる
(M 通販でのご注文)
¥4,320
税抜 ¥4,000
カートに入れる
(22個入 通販でのご注文)
¥3,564
税抜 ¥3,300
カートに入れる
(L(秋) 通販でのご注文)
¥3,456
税抜 ¥3,200
カートに入れる
(21個入り 通販でのご注文)
¥3,456
税抜 ¥3,200
林檎とクリームチーズの絶品フローマージュ 999996 カートに入れる
(Sボックス 通販でのご注文)
¥3,240
税抜 ¥3,000
カートに入れる
(S(秋冬) 通販でのご注文)
¥3,240
税抜 ¥3,000
生のフルーツタルトにひけをとらない、旬の風味を。 999990 カートに入れる
(S 通販でのご注文)
¥3,240
税抜 ¥3,000
カートに入れる
(M 通販でのご注文)
¥3,240
税抜 ¥3,000
カートに入れる
(15個入 通販でのご注文)
¥3,240
税抜 ¥3,000
カートに入れる
(12個入 通販でのご注文)
¥2,808
税抜 ¥2,600
カートに入れる
(S 通販でのご注文)
¥2,700
税抜 ¥2,500
カートに入れる
(SSボックス 通販でのご注文)
¥2,484
税抜 ¥2,300
カートに入れる
(M(秋) 通販でのご注文)
¥2,376
税抜 ¥2,200
カートに入れる
(13個入 通販でのご注文)
¥2,376
税抜 ¥2,200
カートに入れる
29 件あります
  • 1
  • 2
login00000000-0000-0000-0000-000000000000