スイーツは、こころに寄り添い、
人と人とのあいだをつなぐものだと
アンリ・シャルパンティエは
考えています。
最上のスイーツがつくる、
おいしさに満たされた幸福な時間。
大切な方へのお中元や
暑中見舞いにぴったりの
贈りものをご用意いたしました。
夏にピッタリのギフト特集


おすすめアイテム
お中元とは
-
贈る時期
東日本では7月の初めから15日まで、西日本では1カ月遅れの8月初めから15日までとされていますが、最近は地方に関わらず、7月の中ごろまでに贈るのが一般的になりつつあります。
7月中旬(関西では8月中旬)を過ぎてしまった場合には、立秋(8月7日頃)までは「暑中御見舞」、それ以降は「残暑御見舞」として贈る場合もあります。 -
お中元の相場
お祝いとは違い、日頃の感謝の気持ちを表すのがお中元です。どのくらいの金額のものを贈るかは、お世話になっている度合いで決めます。
一般的には3,000~5,000円台程度が相場とされています。あまり高額なものを贈って相手に負担を感じさせないような気配りも必要です。 -
入院中・喪中の場合
お中元の時期に先様が入院されている場合には、回復される時期にお届けする、もしくはお見舞いとして持参するのが良いでしょう。先様が喪中の場合も、お中元やお歳暮は「お祝い」ではありませんので、贈っても問題ありません。
しかし、四十九日が過ぎるまでは控えるほうが良いでしょう。また、「のし」は使わないようにしましょう。 -
お中元を受け取ったら
お中元を贈っていない方からお中元を受け取った場合は、慌ててお返しをするようなことをせず、まずはお礼状を出すようにしましょう。
基本的に、お中元やお歳暮にお返しの必要はありませんが、お礼状だけでは気が済まないという場合には、「残暑御見舞」などとしてお返しをすると良いでしょう。 -
のし紙の種類と書き方
お中元の贈り物に掛ける「のし紙」は、紅白の5本蝶結びの一般お祝い用のし紙を用います。
表書きは水引の上に「御中元」と書き、名入れは水引の下に贈り主の名前を書き入れます。
-
個人名のみの場合
フルネームが一般的ですが、目下の人へ贈る場合は姓だけでもかまいません。
-
連名で贈る場合
右側から左側へ、目上の方から順に書きます。
-
会社名を入れる場合
名前の右側に小さく書き添えます。




C3からおすすめ商品
ふたつのフルーツウィッチが楽しめる
夏季限定のアソート

サニーアソート フルーツミックスウィッチ

限定商品
大切な方へのギフトには
季節限定の味わいを

テリーヌ・ドゥ・フリュイ


アンリ・シャルパンティエの夏限定のフルーツゼリーと言えば”テリーヌ・ドゥ・フリュイ”。
フランス料理でおなじみの「テリーヌ」。テリーヌ型を使って、
もっとも美しく見えるように色合いやバランスを考えて作っています。

タルト・フリュイ・アソート


季節のフルーツで彩られた心を奪われるタルト
幸せな時間が記憶に残る特別な贈りものに。
季節のおいしさが凝縮されたいろとりどりのドライフルーツを厳選。
素材の出会いが生む新しい世界を堪能できます。

レモンタルト


レモンの魅力を引き出し、ぎゅっと一つに閉じ込め焼き上げました。
瀬戸内海の海が見える窓辺のレストラン。
そんなレストランで出てきたレモンタルトの一皿をイメージした
パッケージは夏のご挨拶シーンにピッタリです。

ランキング
人気商品が一目で分かるランキング。
どなたにも喜んでいただけるギフトを
-
季節のランキング
-
定番ランキング
毎年夏だけのSpecialGift、
果肉たっぷりゼリー
テリーヌ・ドゥ・フリュイ
フルーツたっぷりのテリーヌ型ゼリーは、夏期限定の大人気商品!
見た目も豪華で、夏の贈りものに最適です。
気になるポイントをチェック!
お客様の声
-
こんなにフルーツを綺麗に魅せるゼリーは他にありません。贈った方から、すごく美味しかったと言ってもらえました。( 40代女性 )
-
見るからに高級感があるので、毎年お中元には迷わずこれを選んでいます。(30代男性 )
-
甘すぎず、フルーツを生かしたお味で、誰に送っても喜ばれます。お盆のお供えにも重宝しています。( 50代女性 )
他にもいろいろ、
用途に合わせてチョイス♪
「 テリーヌ・ドゥ・フリュイ」
「 テリーヌ・ドゥ・フリュイ アソート」


フィナンシェ&マドレーヌ

アーモンドの香りが引き立つフィナンシェと、
ラム酒とレモンが香るマドレーヌが入った
アンリ・シャルパンティエ一番人気の詰め合わせ
気になるポイントをクリック!
アーモンドと芳醇な発酵バターが香る、
しっとり優しい口どけのフィナンシェ
お客様の声
-
どなたに贈っても喜ばれるので、お礼の品としてよく利用させていただいています。( 60代女性 )
-
取引先への手土産にちょうどいいです。しっとりとした食感、バターの風味は喜ばれる事間違いなし。( 40代男性 )
-
シンプルな材料で作られているので、こどもも安心して食べることが出来ます!1個だけと決めてもついつい手が伸びます。( 30代女性 )
サイズいろいろ、
用途に合わせてお選びください♪
「 フィナンシェ・マドレーヌ 詰合せ」


焼き菓子のご提案!
レモンタルト

レモンの魅力をぎゅっと一つに閉じ込め焼き上げました。
初夏の季節に瀬戸内産レモン果汁を使用したレモンタルトを。
気になるポイントをチェック!
↓サイズいろいろ、
用途に合わせてお選びください♪↓
「 レモンタルト」
夏のご挨拶シーンにおすすめ。

心を奪われるタルト
タルト・フリュイ・アソート

季節の恵み、大地の実りをふんだんに使い、
個性的な素材の組み合わせでじっくりと焼き上げました。
見るからに果実味があふれ出しそうなおいしさを、
「どれにしようかな」とお楽しみください。